「スマエネライフ」は札幌市で太陽光発電、蓄電池、エアコン設置、リフォーム、外壁診断、外壁サイディングなど、お客様の大切な「マイホームでの暮らし」を快適にするサービスを提供している「北海道オリンピア株式会社」のブログです。
今回は、蓄電池と太陽光セットで導入されました、札幌市のK様からいただいたアンケートをご紹介します!
K様よりご紹介についてご快諾いただきましたので、掲載をさせていただきます。

もくじ
Q1.なぜ、蓄電池の設置をご検討されたのでしょうか? 具体的に当時の状況を教えてください。
A.災害時に停電などで困らないようにと思い導入させていただきました。
Q2.今のうちに蓄電池の導入をご決断された理由はなぜでしょうか?率直なご意見を教えてください。
A.太陽光発電とセットで検討していました。
ブラックアウトの時に大変不便な生活が続いたので少しでも蓄電池を導入することで不安がなくなればと思いました。
Q3.当社をお選びいただいた理由はありますでしょうか?
A.4社から説明を聞きまして、北海道オリンピアさんだけが「冬でも発電が可能」とのことでした。そこが一番の決め手でした。
K様、ありがとうございました。当社をお選びいただきましたこと心よりお礼申し上げます。
お寄せいただいたご感想について、「冬の発電」への当社の考え方を補足させていただきます。
私たちは、冬でもできる限り多く発電できるように太陽光パネルを設置します!
K様より、当社のみ「冬でも発電できる」といったお言葉を頂戴しました。
実際には発電がまったくのゼロになるわけではないのですが、冬は発電がされにくくなります。その解決のために、当社はある工夫をしております。
冬に発電量が低くなりやすい理由は
①日照時間が少なくなる
②降雪・積雪で太陽光パネルが塞がってしまう
この2点があげられます。
①は自然のことですので物理的な解決は難しいですが、可能な限り発電を増やす方法はあります。
それは、②積雪で太陽光パネルが塞がってしまう→こちらの原因をできるだけ取り除くことです。
そのため、当社では特別な方法で施工を行っています。それによって雪がパネルに残りにくくなり、発電量が確保できる、という仕組みです。
「冬でもできるだけ多く発電したい」「発電した電気を貯めて自家消費したい」とお考えの方はぜひ、当サイト又はLINE公式アカウントよりご質問ください。お待ちしております!
北海道オリンピア株式会社は「数ある選択肢」の中から、「ただ安ければ良いわけではなく、いいものを選びたい」「家計と家族の未来計画に合った暮らしを考えたい」とお考えの方へ向けた情報を発信しています。
記事の中でわからなかったことがある方や、蓄電池、太陽光パネルなどの購入を検討されている方、ご不安のある方はどんな些細なことでもご相談をお待ちしております!わかりやすい説明を心がけております。
LINE公式アカウントでは詳しい情報をお届け中!
LINE友だち追加+スタンプ送信で小冊子「蓄電池で損をしないための5つのポイント」をプレゼント!
①「スマエネライフ」友だち追加
②友だち追加後、すぐにスタンプを1つ送信
①②をしていただいた方へ、
蓄電池購入で失敗しないコツがわかる!
「蓄電池で損をしないための5つのポイント」小冊子をプレゼントいたします。次のボタンよりご登録、又は「スマエネライフ」で検索してください。

「まだ迷っている」「新しい情報が欲しい」「実際に使っている人の声を聞きたい!」「電話では相談しにくい」そんなご希望にも喜んでお応えいたします。気軽にLINEでご相談くださいね。