いつもお世話になっております、北海道オリンピアの西田ですm(_ _)m
はやいもので4月も終盤、いよいよ色々な市町村で太陽光パネルや蓄電池の補助金受付が始まってきましたね!
こどもエコすまい支援事業等の補助金と重複して利用可能なケースもかなり多いですので、少しでも検討されていた方は是非このタイミングでご相談頂けるとウレシイです♪
ただ、補助金と同じぐらい大事な資金に関わる話で、商談終盤まで最後の課題として残るケースが非常に多いのが【資金繰り】というハードル…
という訳で今回はチョットだけ商品の話から離れて資金計算的なお話をさせて頂きます!内容は【ローン金利、期間等について】、いくつかのパターンを場合分けして提示したいと思います。ローン利用時の資金計画の一助になればウレシイです(^-^)
太陽光パネル・蓄電池・V2H…時として300万円を超えるケースも少なくない商品ですが、やはり多くの方がリフォームローンやソーラーローンを用い同商品を購入されます。
◇代金の内、いくらをローンにするか(頭金をいくらいれるか) ◇返済期間を何年にするか ◇少しでも金利の負担をへらしたい ◇固定金利か変動金利か、固定期間は何年か |
こちらに関しては、一般解は存在しないと思います。
※あくまで小生の個人的な見解です
お客様の状況(家族構成、住宅や車等のローン状況、貯蓄、資産運用状況…) 数値化されるもの、されない要素全て含めて選ぶ回答は違ってきます。
※あくまで小生の個人的な見解です
ただ、1つ断言出来るのは
【元利均等払いの構造を理解し、計算出来る方が望ましい結果に辿り着く】ということです。
元利均等払いについては計算式の構造が複雑な面がありますので、完全に理解するのは難しいと思いますが、その中でも覚えておくべきポイントについて例を交えながら挙げていきたいと思います。
例A 300万円借入、返済期間10年間、借入金利2.0% ↓ 月返済額:27,604円 総返済額:3,312,484円(内、利息分312,484円) |
【金利2.0%】という数値から想像を超える返済額と感じる方も多いかもしれませんが、住宅ローンや自動車ローン同様、【複利式】の借入は利率や期間に十分気を付けなくてはいけません!以下に期間や利率が変わった場合の計算結果をあげていきます。
考察① 返済期間が長く(短く)なる、他条件は同じ ↓ 月返済額:長い方が低く、短い方が高くなる 総支払額:長い方が高く、短い方が低くなる 例A 300万円借入、返済期間10年間、借入金利2.0% ↓ 月返済額:27,604円 総返済額:3,312,484円 例B 300万円借入、返済期間8年間、借入金利2.0% ↓ 月返済額:33,843円 ⇒ 例Aより6,239円増 総返済額:3,248,891円 ⇒ 例Aより63,593円減 例C 300万円借入、返済期間12年間、借入金利2.0% ↓ 月返済額:23,451円 ⇒ 例Aより4,154円減 総返済額:3,376,874円 ⇒ 例Aより64,389円増 |
当然、月々の返済額は期間が長い方が低くなりますが、トータルで支払う返済額(金利額)は大きくなります。
考察② 利率が高く(低く)なる、他条件は同じ ↓ 高金利:元金の減り方が小さい 低金利:元金の減り方が大きい 例D 300万円借入、返済期間15年間、借入金利2.0%⇒ 月返済額19,305円 ↓ 5年後の残元金:2,098,091円 10年後の残元金:1,101,411円 例E 300万円借入、返済期間15年間、借入金利2.8% ⇒ 月返済額20,430円 ↓ 5年後の残元金:2,136,140円(例Dより38,049円、元金の減りが少ない) 10年後の残元金:1,142,626円(例Dより41,215円、元金の減りが少ない) |
もちろん、利率が上がれば
月々の支払額も上がる⇒総支払額も上がる
となるのはカンタンに推測出来るかもしれませんが
利率が上がる⇒支払額が増え、元金の減り方も小さい
この点も留意することが大事になってきます!多くのローンは1年単位での返済期間調整が可能です。そして繰延返済をすることによって金利部分の負担が軽減され、総支払額を圧縮出来ます。
その際には上記のような残元金が影響して来ますので検討材料の1つにして頂ければと思います。
以上、ローン利用時の利率や返済期間について簡単にお話させて頂きました。重ね重ね、資金計画を検討する際の一助になれば幸いです(^-^)
チョット余談ではありますが、実はExcelにはローンの返済額計算についての関数があります。
【元利均等払いの返済額計算関数】 =PMT(利率,期間,元金額,将来価値,支払期日) 使用例: =PMT(0.0017,120,3000000) をセル内に入力 ↓ セルの表示(月返済額) ¥ – 27,657.81 ※利率算出:年利2.0%⇒月利約0.17%⇒0.0017 (年利2%÷12ヶ月) 期間算出:10年⇒120ヵ月 |
上記の式を組み立てると月々の支払額が出てきます。ローン金額の計算については赤部分の3項目を設定すれば問題ありません、後ろ2項目の将来価値、支払期日は空欄でも大丈夫です(小生は使ったことがありません(^^; )。
数式を扱うのに抵抗がない方については、もっと踏み込んで賦金率の計算式を使うことによってより自由な計算を組むことが出来ます。
【元利均等払いの返済額計算式】 P:月返済額 S:元金 r:利率 n:返済期間(支払回数) |
この計算式を組み込むことでも返済額は出てきますので、是非お試しください。
ただ、関数も計算式も利率や返済回数を年から月に変換する必要がありますのでご注意を!
ただ、上記のような計算が苦手、という方もご安心下さい♪
冒頭にも述べたように各市町村、補助金の受付も始まっていますが、お話させて頂いたように、返済方法の判断1つでその補助金額ぐらいの負担経費差が出てくることとなります。
勿論、支払額の大小だけが全てではない(長い固定金利⇒利率は高いが金利上昇のリスク回避となり得る)ですが、大切なのは出来る限り内容を理解して返済計画を組むことです。
※あくまで小生の(略)
チョットだけ告知トークになりますが…(笑)
この度、当スマエネライフでは初回見積プレゼントキャンペーンをスタートします!
初めて弊社より御見積り頂いたご家族へエコ商品、災害対策商品をプレゼントさせて頂きます! 上記の資金相談は勿論、太陽光パネルや蓄電池のお話も聞いてみたいという方はお気軽にお問合せ頂けると幸いです♪
お問合せはこちらのメールや、LINE公式アカウントで
【初回見積プレゼントキャンペーンについて】
のタイトルでメッセージ頂ければと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
もくじ
小冊子「蓄電池で損をしないための5つのポイント」
LINEでご相談を受付中です!
・今の売電先からの切り替えを考えているが、選び方がわからない
・実際の売電・買電の量がどうなるかシミュレーションしたい
・固定買取価格の終了(卒FIT)までもう少しのため、早めに見直したい
・我が家の場合は、どの蓄電池を選ぶと良いか知りたい
上記のようなご質問も大歓迎です!
LINEとお問合せフォームからのお問い合わせは、24時間365日受付しています。(ご返信は弊社営業日・営業時間に準じます)
今すぐお問い合わせされる方はこちら
お電話でお問合せをご希望の方はフリーダイヤル
TEL:0800-800-2868
*電話受付時間:10:00〜19:00 (火・水は定休日)
土日も受付中!!
太陽光と蓄電池は専門家の私たちにお任せ下さい
札幌市で蓄電池・太陽光パネルを活用した「自家消費する暮らし」のご提案は、北海道オリンピアにお任せください。Afterサポートにも力を入れており、いつでもお電話やLINEでご相談いただけます。
#札幌市 #石狩市 #当別町 #恵庭市 #千歳市 #蓄電池 #太陽光発電 #札幌市の蓄電池専門店 #パナソニック #Panasonic #ニチコン #オムロン #OMRON #田淵電機 #アイビス7 #HUAWEI #札幌 蓄電池 #再エネ省エネ機器導入補助金制度 #LoooPでんき #LoooPでんち #田淵電機 #ENEOS太陽光買取 #ENEOSサンエナジー #スマートハウス #ネクストエナジー #iedenchi-Hybrid #Linocポータブル蓄電池 #FEM-PB800 #FEM-PB1600 #ESS-P1S1 #ドライブリッド蓄電システム #EVパワーステーション #電気自動車対応 #パワームーバー #スマートPVマルチ #長州産業 #smartPVmulti